アジアの公共交通

東アジアを中心に、鉄道・バス・船舶・航空など。乗車記も。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

おすすめリンク(ブログ・個人サイト)

ホー・チェンがおすすめするブログ・個人サイトへのリンクです。 世界バス轉運站 h916-osakaumeda様のブログです。東アジアや東南アジアの公共交通についてかなり詳しく紹介されております。

東莞軌道交通

今回は、大都市広州と深圳に挟まれた、東莞市を走る地下鉄についてご紹介します。 広東省東莞市の東莞軌道交通は2019年現在、2号線のみが運行されています。2号線は、広深港高速鉄道と接続する虎門火車兵と、広深線と接続する東莞火車站とを約40分で結んでい…

落馬洲駅(MTR)

今回は、MTR東鉄線の落馬洲駅をご紹介します。 落馬洲駅は、上水駅から分岐する落馬洲支線の終点であり、中国との出入国施設に直結する駅です。 ホームは高架上に1面2線の島式ホームとなっています。出入国施設に直結していることから、乗車客と下車客で動線…

深圳西駅(中国国鉄)

今回ご紹介するのは、広東省深圳市の深圳西駅です。 深圳西駅は、広深線の平湖駅からの分岐線の終点にあり、深圳市中心部からはかなり離れた西部に位置します。主に、京広線方面の快速列車が発着します。 乗り場は島式ホームが一つと、他の深圳市内の駅に比…

澳門のバス

2019年10月時点で、鉄道網の存在しない澳門域内での唯一の公共交通機関が路線バスです。 澳門では、左:新福利(TCM)と右:澳巴の2社が路線バスを運行しています。運賃は、両社とも均一で6.0パタカ。香港ドルでも支払い可能ですが、香港のICカード・八達通は…

株洲駅(中国国鉄)

今回は、湖南省株洲市の株洲駅をご紹介します。 株洲は、滬昆線と京広線、中国の大幹線が2つ交わる鉄道の要衝であり、また市内には中国有数の鉄道車両製造工場が所在し、正に鉄道の街と呼ぶにふさわしい場所です。なお、株洲駅にはこの他長株城際線が通りま…

上水駅(MTR)

今回ご紹介するのは、東鉄線の本線と落馬洲支線が分岐する、上水駅です。 駅舎は橋上駅舎となっている一方で、対向式ホームに直接設置されている改札もあります。駅周辺にはショッピングモールがあり、私が初めて訪問したときには中国大陸へ戻る観光客の荷物…

中国で切符を紛失したら

今回は、自らの体験談に基づき、中国で切符を紛失した際の対応についてお話ししたいと思います。中国では、切符を紛失した場合でも最終的には二度の出費の必要がありません。 ※当記事は、中国鉄道時刻研究会様 著『中国鉄道時刻表』の内容を一部参考にしてい…

上海地下鉄の車窓から

上海地下鉄3・4号線の共用区間には、気軽に楽しめる、鉄道ファンなら圧倒されるであろう車窓があります。 4号線で言うと内回り(日本とは進行方向が逆です)方面に上海火車站を発車すると、進行方向右側には中国国鉄の留置線が見え、大量の客車を眺めること…